お知らせ
news旅日記No.4~STRASSEスタートアップ編~
無事、香港行きの飛行機に搭乗し「非常時の説明アナウンスと映像」が流れる、そこでA子ちゃんが「酸素マスク映像だと大人から先に装着してる、子供が優先ではないの???」と質問された。
確かに感情的には正解です、私も感情優先であればそう考えます。しかし・・・設定は非常事態、実は大人が先に装着が正解!
なぜなら子供優先でその場は助かってもその後に助けを必要とする自力対応が難しい子供だけがノーダメージ、または助かって親が死亡してしまえば子供もその先を対応して生抜く事が困難になります。
親がダメージを負った場合も同様で「全体(親子家族)の総合的なダメージ」の蓄積量が後の生存確率に影響します。
要約すれば最悪、大人は腕力ででも子供を引きずってでも活路を見出せますが逆の場合は「全滅の憂き目」を見ます、道徳的感情と必要な判断は全く別です、等とうんちくを言いながら離陸後の飲み物と機内食 (持参したおにぎりではありませんよ(笑))を食べ香港に無事到着。
乗り換え時間で約90分程あるのでA子ちゃんと空港内でマンゴープリンを食べて免税店を見てバンコク行きの搭乗時間となりました。
次回はバンコク到着からに成ります。